辰巳ダム日誌(2003年4月)
【犀川の「治水計画」に関する公開質問状の提出:4月24日】
犀川の治水に関して、去年の12月から3月にかけて、「犀川水系河川整備検討委員会」が2回、「河川計画専門部会」が2回開催され、委員会における、治水に関しての議論が終了しました。筆者はすべてを傍聴し、その都度、疑問点を提起し、公開質問を重ねてきました。委員会等で疑問点に対する回答らしき発言が少しありましたが、ほとんど明確な回答を得ていません。県の考え方が出そろったと判断できますので、ここであらためて全般的な疑問の提起を行います。
犀川水系河川整備検討委員会、河川計画専門部会ならびに石川県河川課長に対して、犀川の「治水計画」に関する公開質問状を提出する。
提出日:平成15年4月24日(木)午前11時〜
提出場所:県庁河川課 犀川水系河川整備検討委員会事務局
提出文書の一覧
犀川の「治水計画」に関する公開質問状
(添付資料)
20世紀の過去100年間に発生した洪水の最大値は大きくても842m3/秒
犀川大橋地点の流下能力は?
犀川大橋地点の横断面の概略図
河道改修E案(犀川大橋上流の堤防嵩上げ案)
(表) 計画高水量1,460m3/秒とした場合の堤防嵩上げ高さ/延長の検討
犀川の「平成7年8月30日降雨」流量実績値
(マスコミ関係各位文書)
犀川の「治水計画」に関する公開質問状の提出について
【石川県が「犀川水系河川整備検討委員会」第4回委員会(公開)開催:4月25日】
場所、内容などは、石川県の記者発表資料(URL:http://www.pref.ishikawa.jp/kisya/h15/kasen/0418.html)によれば、つぎのとおりである。
第4回「犀川水系河川整備検討委員会」の開催について 1.日時:平成15年4月25日(金)13:30〜16:00 2.場所:石川県庁 11階 1105会議室 3.主催:石川県土木部河川課 4.内容 本県では、犀川水系における河川整備基本方針を策定するにあたり、治水・利水・環境等に関する学識経験者、有識者及び関係団体の代表の意見を聴くため、「犀川水系河川整備検討委員会」を設置した。 今回は、犀川水系の利水計画や河川維持流量についての検討を行うものである。 5.検討委員会委員 池本 良子:金沢大学助教授 稲垣 渉:北國新聞社編集局長 井幡 清生:石川県林業技術協会相談役理事 川村 國夫:金沢工業大学教授 北浦 勝:金沢大学教授 北村 邦彦:石川県立農業短期大学教授 作田 勝:金沢市観光協会副会長 敷波 澄子:随筆・評論家 ◎玉井 信行:金沢大学教授 辻本 哲郎:名古屋大学大学院教授 東 澄子:石川県文化財保護審議会委員 三森 義佐:石川県内水面金沢漁業協同組合組合長 矢島 孝昭:金沢大学教授 山岸 政雄:金沢学院短期大学教授 山本 勝一:石川県経営者協会副会長 吉田 明:金沢市用水連合会会長 (五十音順、◎委員長) |
犀川の治水に関して、議論しています。金沢の洪水コーナーへ
トップへもどる | ダム日誌2003.12へ | ダム日誌2003.1へ | ダム日誌2003.2へ | ダム日誌2003.3へ | ダム日誌2003.5へ |